Museena,ブログ
お知らせ
Information
ミュージアムのいろいろ
ミュージアム いろいろな本
展覧会、いいぞ!よかった!
ミュージアムショップ、グッズ
雑誌「ミュゼ」について
「ミュゼ」ご購入のお申し込み
「ミュゼ」バックナンバー
0127 目次
0126目次
0125目次
0124目次
0123目次
0122目次
0121目次
0120目次
0119目次
0118目次
0117目次
ミュゼ1~19
ミュゼ20~29
ミュゼ30~39
ミュゼ40~49
ミュゼ50~59
ミュゼ60~69
ミュゼ70~79
ミュゼ80~89
ミュゼ90~99
お知らせ
ミュゼ100~
アム・プロモーションについて
書籍
アム・ショップ(musee,書籍など)
グッズ・カレンダーなど
facebook
お問合わせ
Chaski(チャスキ)
Museena,ブログ
Information
雑誌「ミュゼ」について
「ミュゼ」ご購入のお申し込み
「ミュゼ」バックナンバー
アム・プロモーションについて
書籍
アム・ショップ(musee,書籍など)
グッズ・カレンダーなど
facebook
お問合わせ
Chaski(チャスキ)
UM Promotion <アム・プロモーション>
お知らせ
お知らせ
· 2022/12/01
「縄文カレンダー2023」が発行されました!
ちょっと遅くなりましたが、2023年の「縄文カレンダー」が発行されました! 2023年は、新潟や秋田、北海道の遺跡や遺物のほか、イギリスのストーンヘンジの夏至と冬至の写真も入っていますよ。このホームページから、ご購入もできます。
続きを読む
ミュージアムショップ、グッズ
· 2022/09/28
日本のミュージアムショップ、ミュージアムグッズの誕生とその背景など (2)
「博物館研究」Vol.57 No.9( No.652)令和4年8月25日発行 に掲載されたミュージアムショップの私的ヒストリーと展望についての後半です。美濃加茂市民ミュージアムで開催された「ミュージアムグッズ展」のことなどを書きました。
続きを読む
ミュージアムショップ、グッズ
· 2022/09/27
日本のミュージアムショップ、ミュージアムグッズの誕生とその背景など (1) <2回にわけて、掲載>
日本のミュージアムショップ、ミュージアムグッズの誕生とその背景など (1) 「博物館研究」Vol.57 No.9( No.652)令和4年8月25日発行 拙稿より、抜粋、転載します。 <2回にわけて、掲載>
続きを読む
ミュージアム いろいろな本
· 2022/09/05
「博物館研究 Vol.57 No.9」に掲載された拙稿「日本のミュージアムショップ、グッズの誕生とその背景、課題、今後への望み」のさわり
9月に入って、セミの声も秋風を感じるようになりました。ヒグラシは、少しかな。...
続きを読む
2022/07/24
「ミュゼ」は休刊ですが、ブログしようかな
「ミュゼ」は、2022年3月に発行した128号をもって休刊となりました。それでも、これまでのミュージアム観察を続けていきたいし、それに期待してくれる協力者がいらっしゃるので、こっちのメディアでしばらく続けようかなと迷いつつ、試し、逡巡してきていました。 私の想いはありつつも、関わってくださる方々の想いもカタチにして何か届けられたらいいなと思っています。
続きを読む
ミュゼ128
号が発売されました。
連絡先の変更のお知らせ 2020.9.1
Facebook に接続する
トップへ戻る
閉じる