JOURNAL POCKETS
国立民族学博物館 博物館教育国際シンポジウム
自由な学びを支援するには~英米の博物館事例に探る~
参加して 重要なコミュニケーションというコンセプト
國學院大學博物館学研究室 中村真弥

国際セミナー「博物館とデジタルメディア」
国立歴史民俗博物館 小島道裕

シンポジウム『芸術と産業の連携・芸術の産業化を考える
ー低予算とヴォランティアだのみの芸術運営のジレンマをどう克服するかー』 
北海道大学 佐々木 亨

地道なボランティア運動を支援する場に「第4回全国博物館ボランティア研究協議会」

展示評価をしてみる
 国立民族学博物館特別展示展「ラッコとガラス玉北太平洋の先住民交易」
東京国立近代美術館、リニューアルオープン

●特集 ミュージアムと学校をつなぐ 
宮澤学園高等部湘南校とミュージアム・リレー
学校と博物館の間で 浜松市博物館での学校との連携事業を振り返って 
浜松市博物館 小川雅弘
ドキュメント的「総合的な学習の時間」にむけて、博物館することって? 
物流博物館活用委員会の討議から

ニッポンのミュージアムグッズ帖
久慈琥珀博物館 トヨタ博物館 国立民族学博物館

岐阜市歴史博物館にみる ミュージアムグッズの「ブランド化」
H.A.N.株式会社 竹中成充

WORK SHOP 野外も展示室!? 両国の魅力再発見
野外探検講座「墨田シティ・サファリ」 
ゴウ ヤスノリ

21世紀社会の新しい博物館像を探る 
博物館と情報公開「持続可能な開発」にとっての環境情報 
全日本博物館学会会員 金山喜昭

ミュージアムは求められている
ミュージアムの新しい事業手法―PFI〈その1〉 
三菱総合研究所 松永 久

From Q Letter
人材の調達 
三木美裕

Book's Museum
舟に刻(きざ)みて、剣を求む(呂氏春秋・察今) 
民俗博物館について 
科学技術館学芸員 水嶋英治

日々是、小林ワールド
家族模様 
國學院大學教授 小林達雄

読者ランド

セタビータカハシのセ・タビ  
世田谷美術館学芸員 高橋直裕

Book Muse´e 
『施策としての博物館の実践的評価』
『会社じんるい学』『大原美術館紀要第1号』
『歴史的楽器の保存学』
フロム・エディター『入門 ミュージアムの評価と改善』

ミュージアムまなびーず

展覧会情報

月刊ミュゼ バックナンバー

ミュゼの書籍

インフォメーション